丹波~もうひとつの時間
いつまでも持ちつづけたい「センス・オブ・ワンダー」。京都丹波地方での日々の暮らしの中で出会ったワンダーを紹介します。
散る
Day:2011.04.25 23:58
Cat:
自然
住する所なきを、まず花と知るべし(世阿弥)
散っても華(はな)。
URL
Comment(8)
Trackback(0)
Edit
Comment
散っても花
足元が花いっぱい
風がなす技が加わると、
咲いてる時に負けてない様な気がします
2011/04/26 06:31
maman
URL
ta-raちゃんさん こんにちは。
花弁の絨毯ですね~
綺麗です。
2011/04/26 17:40
紅葉
URL
Edit
こんにちは。
散った花びらも美しいですね。
1枚目、水紋に桜の映りこみに花びらと・・・。
贅沢です。
綺麗だけど儚さも感じますね。。
あっという間に桜も終って、今度は新緑の季節ですね。。。
2011/04/26 18:00
めい
URL
Edit
mamanさん
こんばんは(^^)
花は、散るから美しい…。
ひと所にとどまらずに変化していくのが究極の美…
と、世阿弥さんは言っておられるのだと思います。
桜は、花の時期ばかりもてはやされますが、
紅葉も美しいですね。
2011/04/26 22:39
ta-raちゃん
URL
紅葉さん
こんばんは(^^)
最後の椿以外は、日吉ダム湖畔の桜です。
ここの桜は、毎年なぜか満開時期にタイミングが合わず、
今年もほとんど散っていました。
雨が演出してくれたおかげで、美しいものを見せて
もらえたような気がします。
2011/04/26 22:42
ta-raちゃん
URL
めいさん
こんばんは(^^)
桜が1ヶ月も2ヶ月も咲いていたら、きっとこんなに人の
心を惹きつけなかったと思います。
風に吹かれたり雨にたたかれたり…
皆が、宴の終りのような気分で見ているんでしょうね。
はい。すぐに新緑の季節です。
桜が散って、しんみりとしているヒマはないですね(^_-)
2011/04/26 22:48
ta-raちゃん
URL
一枚目の波紋、すごくいいですね!
散った桜がなんだか切なげに感じます。。。
僕は散った桜は全然撮れませんでした・・・
2011/04/27 02:17
holy SR400
URL
holy SR400さん
こんばんは(^^)
波紋は、雨でカメラが濡れることが気になって、
撮っているときは気付きませんでした。
PCで見て、ちょっとうれしかったです。
住んでいる市が南北に長いので、タイミング逃がしても
どこかで見れたり… これって贅沢でしょう。
2011/04/27 22:49
ta-raちゃん
URL
Comment Form
Name
Subject
Mail(管理者にのみ通知)
URL
Comment
Password
公開設定
管理者にだけ表示を許可する
Trackback
→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪雨の高雄
Home
椿咲く民家≫
↑Page Top