番外編~ 門司港
- Day:2009.09.02 21:44
- Cat:旅
眼下には、北九州市の門司港が見えます。

望遠レンズで覗いてみると、結構レトロな雰囲気です。

足元を見降ろすと、模型のような鉄道と可愛い駅が目に入ってきました。

遠くに目をやると、午後の陽に輝くメタリックの海を、小さな船がゆっくりと進んでいます。
かつては製鉄で栄えた港も、少しひなびた印象をうけました。

海上保安庁の船が、防波堤の間をすり抜けて港に入ってきました。
普段は船を見ることはまずないので、行きかう船をいつまで眺めていても飽きないですね。

下関側に目をやると、狭い運河のような海峡を船がぐいぐいと進んでいます。
瀬戸内海の方へ入ってきました。

帰路は山陽道経由、広島から中国道へと入りひたすら東へ走りました。
家への到着は午前0時前。高速代はETCで1,000円なり。

山陽道宮島SAから見た夕暮れ時の宮島方面。
かすかに見える赤い鳥居がわかりますか?