fc2ブログ

一面とまでは…

  • Day:2023.08.09 22:50
  • Cat:自然
オミナエシの里と言われていた棚田のある山里も、
一面黄色の畑を見つけるのが難しくなってきました。

寂しいかぎりです。









sgskmhromin5.jpg







sgskmhromin3.jpg







sgskmhromin2.jpg







sgskmhromin1.jpg
saga shikimihara, kyoto

Comment

黄色が映えますね。
  • 2023/08/10 11:06
  • okuizumotunagaru
  • URL
  • Edit
ta-raちゃんさんこんばんは~
オミナエシの花素敵ですね~
黄色の花って元気もらえますよね。
  • 2023/08/10 18:45
  • 紅葉
  • URL
  • Edit
okuizumotunagaru さん
真夏の深緑の中で、黄色はとてもよいアクセントになりますね。

数年前から比べると、オミナエシの栽培面積はぐっと減り、
一面真っ黄色の風景は見れなくなってしまいました。
お盆用の花の需要も、変わってきたのでしょうね。
  • 2023/08/11 16:06
  • ta-ra
  • URL
紅葉さん
この夏は暑すぎて、向日葵もあまり元気がなさそうです。
棚田のオミナエシの黄色は、涼しげな感じがしますね。
黄色、確かに元気をもらえますね^^

実際はとても暑くて、少し棚田の下まで降りたら、フーフー言いながら
上がってきました(笑)
  • 2023/08/11 16:14
  • ta-ra
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)