fc2ブログ

  • Day:2019.01.30 06:51
  • Cat:場所
松江の町を南北に分ける大橋川に架かる橋は5本。







松江大橋。

DSC_0330_00001-2.jpg




新大橋。
小さい頃は、この2本だけでした。
あっ、わかる人には歳がばれる~ (^^ゞ

DSC_0311_00002-2.jpg




それから、宍道湖大橋が出来て。

残り2本は、また今度。
あっ、中海大橋入れると:計6本かな。

DSC_0327_00013-2.jpg
matsue, shimane

Comment

そうでした6本掛かってますね
真剣に数えてしまいましたw
どの橋の風景が好きかと聞かれれば・・・・
松江大橋界隈の雰囲気が好きかなー
kenichiさん
コメントありがとうごさいます^^

どの橋も、それぞれ特徴があってよいですよね。
中海大橋は、江島大橋に負けず劣らず、べた踏み坂。
新しいだんだん大橋(でしたっけ?)は、いくつもの水路を渡る。
くにびき大橋は、ビル群と葦原が同居。
新大橋は、魚のにおい(^^ゞ ←近くで釣りしてました。
宍道湖大橋は、移りゆく湖の光と影。

でも、やはり横綱は松江大橋… かな。
  • 2019/02/01 22:39
  • ta-ra
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)