fc2ブログ

アザっす!

この花をよく見かけるようになったら、夏が近い… って感じる。







azaaas5.jpg





azaaas3.jpg



一輪挿しにと手で切ろうとして、いつも痛い目に遭います (^^ゞ

azaaas2.jpg
nantan miyama, kyoto

Comment

おっ!他の切り口で来ましたね^0^

紫って季節によって随分イメージが変わるような気がします。
アザミの紫はとても優しくさわやかに見えます!
ta-raちゃんさん おはようございます。
アザミの花綺麗ですね~
最近見かけなくなりました。
  • 2015/05/20 08:42
  • 紅葉
  • URL
  • Edit
以前、お松さんに「この花の花言葉は、掴んでみるとわかるよ!」って、騙されて、思いっきり掴んだことがあります。
  • 2015/05/20 19:49
  • やや
  • URL
  • Edit
けいなさん
コメントありがとうございます^^

あざっす!

アザミの紫色は、青空と初夏の風が似合います。
野生の花の逞しさと、それでいて気品を感じる、
大好きな好きな花です。

このシリーズは、続けるのちょっと難しい… かな (^^ゞ
  • 2015/05/22 00:45
  • ta-raちゃん
  • URL
紅葉さん
コメントありがとうございます^^

こちらの方では野山によく群生をみかけますが、
街の中ではあまり見かけないかもしれませんね。
秋の曼珠沙華と並んで、田んぼまわりの代表的な花ですね。

残念ながら持ち帰って花瓶に挿しても、あまりもたないんです(~o~)
やはり自然のままが一番ですね。
  • 2015/05/22 00:49
  • ta-raちゃん
  • URL
ややさん
コメントありがとうございます^^

> 以前、お松さんに「この花の花言葉は、掴んでみるとわかるよ!」って、
騙されて、思いっきり掴んだことがあります。

調べてみました。
「独立」「厳格」「復讐」「満足」「触れないで」「安心」。
うーん、お松さんは、どれをおっしゃりたかったのでしょうか(^^ゞ
  • 2015/05/22 00:52
  • ta-raちゃん
  • URL
「触れないで!」でした。
  • 2015/05/22 19:42
  • やや
  • URL
  • Edit
ややさん
> 「触れないで!」でした。

「復讐」でなくて、ホッとしました(^o^)
お互い頑張りましょう!!


  • 2015/05/23 00:41
  • ta-raちゃん
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)