fc2ブログ

スリップ注意

  • Day:2015.01.15 01:19
  • Cat:自然

雪がないと思ってふつうにブレーキ踏んだら、ズルッと滑ってしまった。
スタッドレス履いているのに。
危ない、危ない。






盆地の夕暮は急激に冷え込みます。


setsugensunset2.jpg



巷ではインフルエンザが流行ってきました。
予防接種している人も、ふつうに発症。

大きな声では言えないけど、
自分はインフルエンザ予防接種は長年受けていません。
調べれば調べるほど、理論的に無効だとわかるから。
厚労省が推進している意味が解らない。

その分、うがい・手洗いをせっせと励行。
おかげさまで、いまのところうまくいっているようです^^

setsugensunset1.jpg
nantan yagi, ,kyoto

Comment

ta-raちゃんさん おはようございます。
スリップしたということは凍っていたのでしょうね~
  • 2015/01/15 09:08
  • 紅葉
  • URL
  • Edit
こんばんは
アイスバーンの路面の判断は難しいですよねえ、
逆に新雪の上にタイヤを乗せて抵抗かけてブレーキをかけたりしてませんか^^
そんな長年の運転経験で雪道は慣れているつもりでも
時折気温が下がって道路が凍るとビビリますよね。

が、新潟は平地が多いのでそんな道は慣れているつもりですが
先日カーブの多い山道の下りは、、、あれも怖かったです。


アイスバーンは怖いですね。よくわかります。今日もスリップして田んぼに落っこちている車を見ました。お互いに気をつけたいですね。

3枚目の写真、清々しいですね。思いきり深呼吸したら、喉が凍ってしまうかな。笑

インフル、私は無縁です。かかった記憶がありません。なので予防接種はもっと無縁です。家族も接種したことがありませんが、それでもみんな元気です^0^
おはようございます^^

朝晩冷え込みますね。
車の運転、気を緩められませんね。

うちの会社でもインフルエンザ流行っています。
そして私も予防接種は受けたことがないし
これからも受けることはないと思います^^
紅葉さん
コメントありがとうございます^^

良い天気だからと油断していたら、
路面はしっかりツルツルになっていました。

内陸型の気候…
このあたりは、京都府では一番最低気温が低いようです。

  • 2015/01/17 01:28
  • ta-raちゃん
  • URL
犬山にゃん太郎さん
コメントありがとうございます^^

雪の山道の下りでは、ガードレールにぶつけたことあります(^^ゞ
スタッドレスでチェーン巻いていたのですけどね。
過信は禁物… ということでしょうか。

一見、何もないように見えるアスファルトも、
湿気が凍っていてときどきドキッとします。
気を付けましょうね~。
  • 2015/01/17 01:32
  • ta-raちゃん
  • URL
けいなさん
コメントありがとうございます^^

この冬、そちらは雪道の日が多いことと思います。
後ろからあおられても、安全第一でいきましょうね~。

福祉施設に勤めていて予防接種しないのは、
「なんで~」と問われます。
くどくど説明するのもなんなので、「アレルギーやねん」で
胡麻化しています(^^ゞ

ちなみに、職場では「衛生管理者」という仕事もしています(^_^;)
一般に流布されている通説と、自分の考えと異なることが多くて、
ジレンマです。

  • 2015/01/17 01:40
  • ta-raちゃん
  • URL
白雪さん
コメントありがとうござます^^

ずっと昔、数年にわたる前橋市の研究データで、
インフルエンザの予防接種は無効という結果が出て、
接種は任意になったはず。
なんで最近になってまた推奨しているのか?

厚労省のHPにも、「感染は防げないが、重症化を防ぐ
ことが期待できる」と書いてあります。
一種の宝くじみたいなもの… でしょうか (^o^)

語りだすと熱くなってしまうので、やめときますね。
でも、受けない派のお仲間がおられてうれしいです^^


  • 2015/01/17 01:49
  • ta-raちゃん
  • URL
夕暮れの雪景色
残念ながら撮れてなくて、春までに撮れのだろうかと?
ですのでラストのような写真にゾクッときます
ガンガン頼みましね(^.^)
ケンケンさん
コメントありがとうございます^^

正月明けの積雪以来、雪景色はお預け状態です。
少し北の方へ行けばいいんですけどね。
期待せずにお待ちくださいませ(^o^)

こちらも早くも年度末モードに突入してしまい、
まともに休めない状況です(;O;)
ちょっとした空き時間がとても貴重。
  • 2015/01/25 11:40
  • ta-raちゃん
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)