fc2ブログ

水郷めぐり

  • Day:2009.11.29 14:17
  • Cat:
修学旅行や遠足では、いつも体調を崩してしまうような子どもでした。
「さあ、今日出かけるぞ」はよいのですが、予定が決まってしまうことで
プレッシャーを感じてしまうのかもしれません(汗)
グループ行動では、皆に迷惑をかけないように…という気持ちから
悪循環に陥ってしまうのです。
そういうわけで大人になってからは、自分のペースで動ける単独行が
主になっています。

そんな僕が一大決心(笑)をして、職場の親睦会旅行に参加しました。
行き先は琵琶湖の湖東方面。
この11月は滋賀県に縁があるようです。
写真は近江八幡の水郷めぐり、手漕ぎ舟の乗り場。
狭い水路から小さな舟に乗り込みます。
水郷めぐり1

葦や蒲の冬枯れの風景の中を、歩く速度よりゆっくり進みます。
水郷めぐり2

船頭さんは82歳。船頭仲間では最高齢とのこと。カッコいいです。
水郷めぐり3

水郷めぐり4

前半はよかったのですが、後半は逆風となり水面も波立って、
船頭さんの息もかなり上がっていました。
水郷めぐり6

水面を吹き抜ける風は、確実にもう冬の冷たさを運んできていました。
水郷めぐり5

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)