fc2ブログ

柚子の里 その1

  • Day:2009.10.31 17:08
  • Cat:場所
棚田のきれいな右京区嵯峨越畑から、暗い杉林の中の狭い山道を15分走ると、
突然視界が開けて、黄色の世界に。柚子の里、「水尾」です。
柚子の里3

柚子の里00

愛宕山の中腹に開けたこの集落は、まさしく京の隠れ里といった雰囲気です。
柚子の里4

柚子の産地として有名で、集落全体が柚子の木に包まれています。
柚子の里5

こんな秘境でも、住所は「京都市」です。
柚子の里16

来たのは10年ぶりくらいかな?
集落のはずれに車を止めて、少し歩いてみました。
柚子の里7

Comment

水尾の里は、もう35年も前の大学生の時に、後輩とハイキングの下見に行きました。隠れ里のような、落ち着いた村だったことを思い出します。その後輩も、約10年前に、肺炎であっさり亡くなってしまいました。
  • 2009/10/31 18:13
  • 不良中年
  • URL
  • Edit
不良中年さん
いつもコメントありがとうございますv-410

水尾の里をウロウロしていると、年配のハイカーさん数名と出会いました。
保津峡から水尾-亀岡へと、ハイキングコースになっているんですね。
あいさつすると、皆さん丁寧に声をかけて下さって、気持ちいいです。
不良中年さんほか多くの人たちの思い出を秘めながら、ここには水尾の里
だけの時間が流れているようです。
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)