春を待つ Day:2023.02.26 11:29 Cat:自然 ようやく雪の融けたダムを、久しぶりに覗いてみました。周囲の山々、ざわざわしてきました。nantan kiyoshi, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
街はずれ Day:2023.02.24 23:21 Cat:場所 観光スポットを外れて、すこしブラブラ。生活臭がただよう、裏通りです。佐川のお兄ちゃん、走っています!!tanbasasayama, hyogo URL Comment(4)Trackback(0)Edit
雨上がり Day:2023.02.22 22:26 Cat:場所 雨宿りしてみるものですね。雨が止んで、すこしづつ人が増えてきました。みんな、雨上がりを待っていたのかな。tanbasasayama, hyogo URL Comment(2)Trackback(0)Edit
雨やどり Day:2023.02.20 23:34 Cat:場所 いつも通過するだけなので、久しぶりの丹波篠山、妻入商家群の街並みです。生憎の雨。 傘を片手にGRで撮っていましたが、しばし雨やどり。tanbasasayama, hyogo URL Comment(6)Trackback(0)Edit
ちょっとだけ春 Day:2023.02.18 21:08 Cat:自然 すこし寒さが和らいできました。摘み取りの終わった食用の菜の花畑で、ちょっとだけ春の気分をいただきです。あまり綺麗な絵ではないですが (^^ゞkameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
禁じ手 Day:2023.02.14 22:35 Cat:場所 ブログを始めた頃は、あくまでも「丹波」にこだわり、京都市内の写真は禁じ手にしていたのですが…最近、増えてきましたね(笑)なかなか使い慣れませんが、中古を手に入れたGRⅢでの街撮りの味を覚えてしまいました。 URL Comment(4)Trackback(0)Edit
上桂川 Day:2023.02.12 00:00 Cat:自然 雪のたっぷり残る田んぼと違い、河原は風が渡るためか、積もった雪は吹き飛ばされているようでした。上桂川にそろっと合流する小さな流れに、すこしだけ春を感じました。人だか動物だかわからない足跡がついています。keihoku, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
もどき Day:2023.02.09 21:53 Cat:自然 とても寒かったけれど、この時間を待っていました。「ダイヤモンド富士もどき」ですが (^^ゞkeihoku, kyoto URL Comment(4)Trackback(0)Edit
試運転 Day:2023.02.06 23:44 Cat:自然 退院してきた相棒一眼くんの試運転は、シンプルに田んぼの雪。ついでにメンテしてもらったので、シャッター音もよい感じです^^keihoku, kyoto URL Comment(8)Trackback(0)Edit