fc2ブログ

生活の中の風景

  • Day:2022.09.29 23:11
  • Cat:自然
咲き始めは赤が目を惹いて、特別な感じのする彼岸花ですが、
咲きそろってくるにつれ、日々の生活の中に溶け込んで、
普通に咲いているような気がしてきます。








sogsbehgbn4.jpg








sogsbehgbn2.jpg








sogsbehgbn6.jpg








sogsbehgbn7.jpg
kameoka, kyoto

西日を浴びて

  • Day:2022.09.25 20:52
  • Cat:自然
彼岸花がフレッシュな感じで咲いている期間は短いです。
自分的には、桜が咲いて散るより短い。

これがラストかな。










sogbhigbn8.jpg








sogbhigbn7.jpg








sogbhigbn10.jpg
kameoka, kyoto


小学校

  • Day:2022.09.24 23:22
  • Cat:場所
コロナ以来、久しぶりに。
教室のカフェで雨宿り。雨の音が心地よかったです。
絵本屋さんは、他にお客さんいなかったので、
おじさん、入る度胸がなかった(笑)
今度こそ!!










mokifubok7.jpg








mokifubok5.jpg








mokifubok3.jpg







mokifubok8.jpg
kyotanba, kyoto

雨のお彼岸

  • Day:2022.09.23 22:01
  • Cat:自然
お彼岸も生憎の雨。
あぜ道がジュクジュクで、スニーカーでは奥の方には行けませんでした(^-^;









kitshgbnrain3.jpg








kitshgbnrain2.jpg








kitshgbnrain1.jpg
kameoka, kyoto

台風前

  • Day:2022.09.19 22:43
  • Cat:自然
咲き始めた彼岸花、台風で痛めつけられなければよいのですが。
みなさまも、どうかお気をつけて。










amenohgbn2.jpg









amenohgbn3.jpg
kameoka, kyoto

輝く

  • Day:2022.09.18 19:50
  • Cat:自然
田烏(たがらす)の棚田。
稲穂輝く季節に、初めて来ることができました^^










tgrstnd4.jpg








tgrstnd3.jpg








tgrstnd1.jpg








tgrstnd2.jpg
obama, fukui

船の見える風景

  • Day:2022.09.12 23:43
  • Cat:自然
強い秋の陽にキラキラ輝く若狭湾。
久し振りに見る海です。










wakasaumi3.jpg








wakasaumi5.jpg








wakasaumi4.jpg
wakasa, fukui

9月というのに

  • Day:2022.09.11 21:50
  • Cat:自然
9月になってから、毎日暑いです(^-^;
夏と秋が同居している風景。










natuaki2.jpg








natuaki4.jpg








natuaki3.jpg
nantan yagi, kyoto

雨あがりⅡ

  • Day:2022.09.08 23:20
  • Cat:自然
稲刈りもぼちぼち始まったようです。
雨上がりのいろどりが美しくて、ついカメラを向けてしまいます。










ameagariwachi9.jpg








ameagariwachi8.jpg








ameagariwachi10.jpg








ameagariwachi12.jpg
kyotanba, kyoto

雨上がり

  • Day:2022.09.05 23:00
  • Cat:自然
台風の影響か、むわ~んと暑い日が続きます。
降るときはドバっとやし、9月のしとしと降る雨は、
もう昔のことなのでしょうか。










ameagariwachi2.jpg








ameagariwachi4.jpg








ameagariwachi5.jpg
kyotanba, kyoto

雨雲の下

  • Day:2022.09.03 21:35
  • Cat:自然
迫りくる雨雲の下で、
色づいてきた稲と丹波黒豆の葉が映えていました。










sasaykurom2.jpg








sasaykurom3.jpg








sasaykurom4.jpg
tanbasasayama, hyogo