夏の花 Day:2022.07.31 23:43 Cat:自然 37℃ ?用水路でもいいから、浸かりたいです(笑)nantan yagi, kyoto URL Comment(6)Trackback(0)Edit
熊川宿散歩 Day:2022.07.30 16:03 Cat:場所 観光客がほぼほぼ帰ってしまってから、西日を浴びながらお散歩です^^kumagawajuku, fukui URL Comment(4)Trackback(0)Edit
鯖街道の宿場町 Day:2022.07.25 23:24 Cat:場所 若狭の熊川宿。小浜から京・大阪へと魚を運ぶ鯖街道に開けた宿場です。夕方5時を過ぎ、まだ明るいのにお店も閉まって観光客もまばら。妻入り造り、平入り造りの混在した町並みと、用水路の流れの早さが印象的でした。kumagawajuku, fukui URL Comment(4)Trackback(0)Edit
しっとり Day:2022.07.23 21:18 Cat:自然 山越えで日本海側に出て琵琶湖に向かう途中、若狭の山間地で黄色い一角を見つけました。雨上がりのしっとり感が、なかなかよかったです。natasyou, fukui URL Comment(2)Trackback(0)Edit
菅浦 Day:2022.07.20 23:38 Cat:場所 バス停近くの観光用の駐車場に停めて、かなり暑かったですが少し散策。これは、小鮎のすくい網漁用の網のようです。船の先端に取り付けてありました。現物を見るのは初めてです^^ふう、どんどん暑くなってきました。sugaura, shiga URL Comment(4)Trackback(0)Edit
水深 Day:2022.07.17 23:07 Cat:自然 久し振りに琵琶湖です^^以前来たときは大雨のがけ崩れのため通行止めになっていて行けなかった、奥琵琶湖の菅浦まで足を延ばしました。漁港の船溜まりを覗き込んでみると、結構な水深がありました。sugaura, shiga URL Comment(2)Trackback(0)Edit
ひと息 Day:2022.07.12 23:29 Cat:自然 最近、カメラを持って出かける機会がなくて…少し前に撮った田んぼ写真でひと息入れさせていただきます。kameoka, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
週末の空 Day:2022.07.10 22:48 Cat:自然 いやな事件のあった日の夕暮れの空です。この後大雨警報が出て、京都市内に電車で帰るスタッフの足に影響が。気を取り直して、今日は選挙に行ってきました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
夾竹桃 Day:2022.07.05 22:22 Cat:未分類 猛暑を物ともせず勢いよく咲いている夾竹桃。でもでも、葉、茎、根、花、種子のすべてに、命に関わるほどの有毒成分を含んでいるそうです。生木を燃やしても有毒成分が発生するとされているので注意が必要。そうは見えないのですが (^-^;kameoka, kyoto URL Comment(6)Trackback(0)Edit
道端 Day:2022.07.03 22:26 Cat:自然 アジサイも炎天下で干からびてしまい、夕空ばかり見上げる日々(笑)主役にはなれないけど、道端にも花が咲いていました。nantan yagi, kyoto URL Comment(4)Trackback(0)Edit