fc2ブログ

なかったような

  • Day:2022.06.30 22:27
  • Cat:自然
夕暮れ時によい具合に雲が出ていると、
ついカメラを持って田んぼに向かってしまいます。

あったような、なかったような梅雨が明けました。










murasakisora4.jpg








murasakisora9.jpg








murasakisora5.jpg
kameoka, kyoto

梅雨なのに

  • Day:2022.06.27 22:26
  • Cat:自然
柏葉紫陽花、今年も咲きました^^
それにしても、このまま梅雨が明けてしまうのでしょうか?









chitoseajis7.jpg








chitoseajis8.jpg








chitoseajis9.jpg
kameoka, kyoto

晴天の紫陽花

  • Day:2022.06.24 22:33
  • Cat:自然
いまのところ、あまり降らない梅雨です。
お日さまに照らされて紫陽花たちは、雨を欲しているように見えます。









chitoseajis3.jpg







chitoseajis2.jpg







chitoseajis1.jpg
kameoka, kyoto

赤と青

  • Day:2022.06.22 22:20
  • Cat:自然
いずれも最近のご近所写真です。

うっすら雲が覆う夕暮れ時には、赤の世界。
うまい具合に溜め池が。










tameikeyuu1.jpg





そして雲が少ない晴れた日は、青の世界です。

tameikeyuu4.jpg







tameikeyuu3.jpg

人畜無害

  • Day:2022.06.19 22:58
  • Cat:自然
数年前に、駐車場に車を停めて弁当食べている時に職質を受けた場所です。
ラベンダーを撮りに来た人畜無害のおぢさんを虐めるのはやめてください(笑)










sioyaravend1.jpg








sioyaravend3.jpg








sioyaravend9.jpg
kyotanba, kyoto

風に吹かれて

  • Day:2022.06.18 13:32
  • Cat:自然
田を渡る涼しい風に吹かれる夕暮れ前。

鼻水を垂らしながら(笑)









tanokazekwb5.jpg








tanokazekwb3.jpg








tanokazekwb6.jpg
kameoka, kyoto

  • Day:2022.06.13 23:33
  • Cat:自然
田んぼにたっぷりと張られた水を眺めていると、
故郷の宍道湖を想い出してしまいました。







盆地全体が湖のようになって気温が下がるのか、
渡ってくる風は涼しいのを通り越して寒かったです (^-^;

suzushi3.jpg








suzushi4.jpg








suzushi5.jpg
kameoka, kyoto

お花畑

  • Day:2022.06.11 22:10
  • Cat:自然
夕方、いつもは使わない道を通っていると、民家の横にちいさなお花畑を発見しました。
お決まりのルートだけでは、わからんもんです^^










aotohana1.jpg







aotohana4.jpg








aotohana2.jpg
nantan yagi, kyoto

最終便

  • Day:2022.06.08 23:39
  • Cat:自然
登り最終便到着。
すぐ降りなきゃいけないのに、一発賭けで登ってくる人たち(笑)










biwateras6.jpg






湖南の大津方面。
琵琶湖大橋が見えます。

biwateras8.jpg






右奥に、近江八幡市の沖島が。

biwateras5.jpg






湖北方面は雲がかかっていました。残念。
今度は、下界で稲穂が輝く季節に来てみたいです。

biwateras9.jpg
biwako valley, shiga

吹き払う

  • Day:2022.06.06 22:45
  • Cat:自然
ロープウェイで一気に標高1,000メートル。
雲に包まれていましたが、念力で吹き払いました(笑)

@琵琶湖テラス









biwateras2.jpg








biwateras3.jpg








biwateras4.jpg

水田Ⅱ

  • Day:2022.06.04 12:50
  • Cat:自然
日が長くなってきたので、日暮れのスピードも遅いです。
刻々と変化する風景が面白い^^










magichour10.jpg








magichour9.jpg









magichour13.jpg
nantan yagi, kyoto

水田

  • Day:2022.06.01 22:11
  • Cat:自然
稲の成長は早く、週末を迎えるたびに風景が変わります。
この季節限定のマジックアワー。










magichour1.jpg








magichour6.jpg








magichour5.jpg
nantan yagi, kyoto