よいお年を Day:2019.12.31 21:03 Cat:自然 すべりこみセーフで、今年ラストの更新です。大晦日は、午後から冷たい雨。今年も一年間、お付き合いいただきありがとうございました。皆さま、良いお年をお迎えください。 URL Comment(4)Trackback(0)Edit
お片付け Day:2019.12.29 23:45 Cat:自然 職場と家と、3日連続で片付けもの。もう堪能してきましたが、まだまだ続きそう (^-^;わかってます。原因は、とりあえず保留にして置いておくものが多いこと。来年は、即決を目標にします!!「時にぼくたちは流れに逆らい、あるいは流れにのって、それぞれの時代を生きている。流れを把握することは大切だが、それにのるかのらないかは目的地の方角次第なのだ」。石川直樹 「全ての装備を知恵に置き換えること」 (集英社文庫)よりsaga koshihata, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
秋の忘れ物 Day:2019.12.27 23:43 Cat:自然 どさくさに紛れてアップしそこなっていたものを、ちょっと季節はずれですが (^^ゞさてさて、あと一日で仕事納めですが、ちゃんとノルマこなせるかな~ (汗)tanbasasayama, hyogo URL Comment(2)Trackback(0)Edit
暖まる Day:2019.12.26 06:32 Cat:場所 冷たい雨の中、閉店間際に滑り込みセーフ。近いのに、なかなか来れないもんです。今年は多分、これがラストかな。冬枯れの地道を歩いて薪ストーブで暖まって、おいしいコーヒーをいただきました。kameoka, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
枯野 Day:2019.12.24 00:54 Cat:自然 暖冬と言われてはいますが、それでも田畑の風景は、しっかり冬の色。そして、天然のドライフラワーは美しいと思います。自分の姿を重ね合わせている? (^^ゞtanbasasayama, hyogo URL Comment(0)Trackback(0)Edit
光合成 Day:2019.12.22 11:14 Cat:自然 久しぶりに見る青空。光合成をするために、GRをポケットに職場の構内を散歩^^お日様は低いところからやわらかい斜めの光を届けてくれた後、ものの2~3時間で山の陰に隠れてしまいました。kameoka, kyoto URL Comment(4)Trackback(0)Edit
渋く… Day:2019.12.20 00:58 Cat:自然 フレッシュな銀杏の落葉の匂いに包まれて…と、いきたいところでしたが、なかなか渋い、枯葉の匂い… でした。ちょっと遅かったな (^^ゞまた来年。nantan sonobe, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
特設ステージ Day:2019.12.16 06:22 Cat:自然 よく撮らせてもらっていた小屋は取り壊されていて、切り倒された丸太が一本横たわっていました。落葉のための特設ステージ。kameoka, kyotoさてと。忙しい年末を乗り切るために、気持ちが前向きになれる曲を(笑)。 URL Comment(4)Trackback(0)Edit
シンプルな風景 Day:2019.12.15 01:15 Cat:自然 霧に包まれたり、時雨れたりしがちなこの季節。こんな青空と田んぼがあるだけのシンプルな風景が、うれしかったりします。nantan yagi, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
冬支度 Day:2019.12.13 01:09 Cat:自然 訪れる人もほとんどない、山峡の集落のモミジが目に沁みます。雪に閉ざされて、この先の峠の道が閉鎖されるシーズンが近づいてきました。hirogawara, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
日照時間 Day:2019.12.11 06:30 Cat:自然 日の入りが早いうえに、午前中はこんな感じ。もっと光を (^^ゞkameoka, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
ミノムシ気分 Day:2019.12.09 06:30 Cat:自然 枝垂れ桜で有名なお寺ですが、それを取り囲むように紅葉が。交通の便が悪いからか、訪れる人も少なくて結構穴場的存在かも。モミジや落ち葉の香りがなんとも言えず落ち着きます。ミノムシになりたい気分 ('◇')ゞhananotera, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
東西南北 Day:2019.12.08 00:39 Cat:自然 東西南北、さまざまな表情を見せてくれる師走の夕暮れ。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
いつも雨 Day:2019.12.04 23:21 Cat:自然 ここへ来るときは、なぜかいつも雨。雨の神様やろか?お前が雨男じゃー、と言われそう。nantan hiyoshi, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
見回り Day:2019.12.01 23:44 Cat:自然 生憎の雨模様でしたが、折角の平日休みだったので、テリトリーを(笑)ぐるっと見回り。nantan miyama, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit