トンネルの向こう Day:2019.03.31 21:39 Cat:自然 椿のトンネルの向こうでは、どんどん春が進んでいるみたいです。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
新御堂筋 Day:2019.03.31 00:57 Cat:場所 大阪からの帰りは、いつも新御堂筋。ビルの谷間を北上し、千里中央を過ぎて、箕面まで戻ると空が広くなってきて、長いトンネル抜けて帰ってきたら、こんなです ^^ URL Comment(2)Trackback(0)Edit
なりたい… Day:2019.03.28 06:51 Cat:自然 例年にも増して慌ただしい年度末。睡眠不足で、ハイになっています (^_^;)まじ、新年度が迎えられるんやろか (^^ゞああ、私は菜の花になりたい。 ← 意味不明kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
スタート Day:2019.03.26 06:21 Cat:場所 あっという間に日が暮れた。息子の部屋もどうにか住めるようになり、ひとり暮らしがスタート。高校の3年間は寮生活で家を出て、大学生の間は戻ってきて、また出て行っちまったな~。そう考えると、子どもと一緒に生活できる時間って、意外と短いような気がします。2日連続で大阪。身体はへとへとですが、年度末で煮詰まっていた頭にはよい気分転換になりました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
大阪お散歩 Day:2019.03.25 06:25 Cat:場所 息子の引っ越し作業で疲れたので、「コンビニでコーヒー買って来るわ」と、少しだけ抜け出す。意外と周囲に緑多いやん。僕が初めての就職で住んでいた大阪は、排気ガス混じりでもっと空気がどんよりしていた記憶。年月を経て、ずいぶん空気がクリーンになってきたんやね。部屋に戻ると、「徒歩3分のコンビニまで、どんだけかかってんねん」と、予想通りつっこまれました (^^ゞ URL Comment(0)Trackback(0)Edit
準備OK Day:2019.03.24 10:48 Cat:自然 今年も山焼きは見ることができなかったけれど、春を迎える準備が整った古墳。今朝は、屋根にうっすら雪が着いていました。この冷え込みを通り越したら、春でしょうか。kameoka, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
霧が心配 Day:2019.03.22 06:30 Cat:自然 菜の花畑の向こうに、新しく建設中のサッカー場。現在J2の京都サンガの本拠地になるらしいけど、夜霧の季節は大丈夫かな (^_^;)農道をはさんで、麦畑。だいぶ緑が成長してきました。ほどなく雨が降りだして、退散退散。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
晴のち雨のち晴のち雨のち… Day:2019.03.20 06:40 Cat:自然 一日のうちに何度お天気が変わっただろう。めまぐるしく変わる天気以上に慌ただしい年度末に、少々疲れ気味。奇跡のような一瞬の晴れ間に、菜の花さんに少しだけ癒してもらおっと♪靴が泥だらけ~ (^^ゞkameoka, kyoto URL Comment(4)Trackback(0)Edit
足元 Day:2019.03.18 06:43 Cat:自然 人通りもまばらな、日曜日の地方都市の旧商店街。ふと足元を見る。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
土のにおい Day:2019.03.12 06:45 Cat:自然 菜の花の懐かしいにおいと、降り始めた雨にぬれて、土のにおいがあたりに立ちこめる。モンシロチョウがまだ飛んでいないところが、3月初旬らしいかな。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
ひと雨ごとに Day:2019.03.10 21:53 Cat:未分類 冷たい雨の一日。それでも、ひと雨ごとに…kameoka, kyoto URL Comment(4)Trackback(0)Edit
うめ~ Day:2019.03.06 23:34 Cat:自然 年度末に突入し、しばらく撮りに行けそうもないので職場の敷地内に咲いている梅で心をなぐさめました (^^ゞ URL Comment(2)Trackback(0)Edit
丘の上 Day:2019.03.04 06:45 Cat:場所 皇子が丘公園より大津の街を望む。2月最後の日曜日。公園にも結構家族連れが遊びに来ていて、春も近いな~ と感じさせられました。ohtsu, shiga一転して冷たい雨の日曜日。久し振りに、音楽聴きながら完全休養しました^^ URL Comment(0)Trackback(0)Edit
動くモノ Day:2019.03.03 12:48 Cat:場所 オッサン、頑張って撮りましたが、動くモノは撮り慣れていないので、なかなか難しいです (^^ゞkeihan ohtsukyo, shiga URL Comment(0)Trackback(0)Edit