fc2ブログ

亀岡散歩

  • Day:2017.05.30 00:10
  • Cat:場所
図書館に来たついでに、周辺をぶらぶら散歩。







引っ越してきてから3年あまり

DSC_0052_00006-2_20170529234054b34.jpg





こうやって旧市内を歩くのは初めてかも。

DSC_0036_00001-2.jpg





いろいろと気になるモノも発見し、
これは一度ゆっくり探検しなくては… と思いました。

DSC_0060_00008-2.jpg
kameoka, kyoto

むぎむぎ

  • Day:2017.05.28 22:14
  • Cat:自然
気がついたら、もう麦の穂が揺れる季節になっていました。










DSC_0205_00005-2.jpg









DSC_0242_00009-2.jpg







これはビールになるやつかな^^

DSC_0268_00003-2.jpg
kameoka, kyoto

牡丹まんじゅう

  • Day:2017.05.27 23:34
  • Cat:自然
由志園の土産物売り場で、職場へのお土産に「牡丹まんじゅう」を購入。







さすが、若き頃は花売りの行商で鳴らした(勝手に決めつけてごめんちゃい…)おばちゃん、
なかなかの商売上手でした^^

DSC_0294_00015-2_20170527231918134.jpg






あ、とても好評でしたよ。
ありがとう、おばちゃん。

DSC_0309_00016-2.jpg





帰り道、大根島にこんなところあるんだ~
という風景に出会いました。

DSC_0356_00009-2.jpg





うまくGW渋滞を避けて、夕方早い目には京都丹波まで帰還。
実家の草刈りだけではなくて、何十年ぶりの同級生と会うこともでき、
楽しい帰省になりました。

DSC_0358_00012-2.jpg
daikonjima, shimane

牡丹Ⅱ

  • Day:2017.05.25 23:38
  • Cat:自然
園内では、数えきれないほどの種類の牡丹が咲き誇り、
どの子を撮ろうかと迷ってしまいます。









DSC_0291_00014-2.jpg







DSC_0259_00013-2.jpg








DSC_0308_00017-2.jpg






自分的には、この「和菓子風」の花がお気に入り。

DSC_0267_00009-2.jpg
daikonjima, shimane

牡丹

  • Day:2017.05.24 00:01
  • Cat:場所
実家から車ですぐなのに、生まれて初めて訪れた大根島の「由志園」。







一度見てみたかった、「池泉牡丹」。

DSC_0246_00008-2.jpg







牡丹もいっぱいだったけれど、人間もいっぱいでした~。

DSC_0337_00001-2.jpg
daikonjima, shimane

小さい字は…

  • Day:2017.05.21 23:16
  • Cat:自然
これだけ緑ばかり見ていると、







さぞかし視力が回復するやろな…

DSC_0191_00007-2.jpg






って、小さい字はやっぱり無理でした (^_^;)

DSC_0065_00003-2.jpg
jizouin temple, kyoto

緑に包まれて

  • Day:2017.05.20 11:43
  • Cat:場所
久々に老ノ坂峠を越えて京都市内へ。






地蔵院…

有名な苔寺のすぐ近くですが、
ここは観光客も少なく、緑に包まれてひっそりしていました。

DSC_0083_00003-2.jpg








DSC_0104_00004-2.jpg
jizouin temple, kyoto

沖泊散歩

  • Day:2017.05.18 23:13
  • Cat:自然
地図で確認したら、やはり島根半島の最北端でした^^








久し振りに訪れた漁村は、なんだか一つ一つのものが気になって…

DSC_0095_00002-2.jpg









DSC_0143_00001-2.jpg






そして、やはりこの海の色は、たまらんです。

DSC_0108_00005-2.jpg








DSC_0114_00006-2.jpg
okidomari, matsue, shimane

津々浦々

  • Day:2017.05.17 00:13
  • Cat:自然
島根半島の最北端… たぶん(笑)
潮風に強い赤瓦が美しい「沖泊」地区へ。









DSC_0068_00003-2.jpg






汗ばむ陽気の中、車を置いてすこしお散歩。

DSC_0099_00001-2_201705170000542c6.jpg





いま居る場所だけが世界じゃない。
日本列島津々浦々、人々の暮らしがあるんだなぁ… なんて考えていたら、
すこし気持ちが大きくなってきた。

なんて、大袈裟でしょうか (^^ゞ

DSC_0124_00003-2.jpg
okidomari, matsue, shimane

忘れ物

  • Day:2017.05.15 00:00
  • Cat:自然
恒例の由良川の新緑をアップするのをすっかり忘れてました (^_^;)

季節の移り変わるスピードが早過ぎて…








今はもう、濃い緑に包まれているんやろうけど。

DSC_0367_00004-2.jpg








DSC_0009_00006-2.jpg






桜は、オマケです。

DSC_0055_00001-2.jpg
nantan miyama, kyoto

海へ

住んでいる京都・丹波はよいところだけれど、唯一の欠点は海がないところ。









だからなのか、島根に帰ると無性に海が見たくなります。

DSC_0044_00002-2.jpg






昔とちがい、今は良い道路が通っていて、実家からあっという間。
少しの空き時間で行って来ることができるので、有り難い。

DSC_0043_00001-2_20170513231141dc9.jpg






久し振りの潮の香りで、心も体もゆる~くなってきました^^

DSC_0048_00003-2.jpg
nonami, matsue, shimane

加速度

  • Day:2017.05.13 12:59
  • Cat:自然
ついこの間まで咲いていたサトザクラのことも忘れてしまうぐらい、







季節は加速度的に初夏へ、そして梅雨入りへと。

DSC_0369_00002-2.jpg








DSC_0400_00001-2.jpg






オッサン老い易く、学成り難し (^^ゞ

DSC_0322_00001-2.jpg
nantan yagi, kyoto

定番

  • Day:2017.05.10 00:03
  • Cat:自然
大山を知っている人には定番の、御机の集落へ立ち寄る。

DSC_0241_00002-2.jpg








DSC_0163_00002-2.jpg








そして、定番の風景。

DSC_0204_00004-2.jpg






見たことあるでしょ (^^ゞ

お天気が、イマイチやったなぁ。

DSC_0210_00001-2.jpg
mitsukue, tottori

孤高

  • Day:2017.05.09 00:12
  • Cat:自然
ここから見たら、完全に大山を従えている。








山陰のマッターホルン、烏ヶ山(からすがせん)。

DSC_0075_00003-2.jpg






大山のオマケのように見られてしまいがちだけど、
その媚びない孤高の雰囲気が大好きな山。

DSC_0123_00004-2.jpg
kagamiganaru, tottori

寄り道

  • Day:2017.05.07 06:45
  • Cat:自然
久々の山陰編です^^







中国道で思わぬ渋滞に遭い…

遅くなりついでに、ということで (^^ゞ  蒜山で高速を降りて大山経由。
ひと足遅い春を通り抜けてきました。

DSC_0138_00008-2.jpg






南側は中国山地東部の穏やかな山なみ。

DSC_0057_00001-2.jpg







北へ目を移すと…

DSC_0048_00002-2.jpg
koufu, tottori

サトザクラ

  • Day:2017.05.05 22:39
  • Cat:自然
標高400mの、少しだけ遅い春。







統廃合で廃校になってしまったけれど、

DSC_0339_00009-2.jpg






バス停とサトザクラはそのまんま。

DSC_0373_00015-2.jpg









DSC_0334_00011-2.jpg








DSC_0359_00014-2.jpg
nantan yagi, kyoto

上の空

  • Day:2017.05.02 06:37
  • Cat:自然
お役所に書類を出しに行ったとき、ロビーに貼ってあるポスターを見て
ここを知りました。







説明するのも、質問に答えるのも上の空になってしまって…
役所を出て、車内で即刻メモってました (^^ゞ

DSC_0011_00002-2.jpg








DSC_0100_00006-2.jpg








DSC_0066_00003-2.jpg








DSC_0116_00001-2.jpg
ryougonji, ayabe, kyoto