fc2ブログ

ぼんやり

  • Day:2016.07.24 22:37
  • Cat:自然
基本的に暑いのが大の苦手。。。






だからなのか…
最近、なんだかぼんやり毎日暮らしています。
あ、仕事はちゃんと行ってますよ (^^ゞ

なんとか夏を、うまくやり過ごさなくては!!

yamagunifuukei3-2.jpg








yamagunifuukei7-2.jpg
yamaguni keihoku, kyoto

前方後円墳

  • Day:2016.07.20 23:56
  • Cat:自然
まわりの緑にかき消されて、ほとんど目立たなくなっていた古墳。

夜の闇が迫るにつれて、黒くその存在感を示していた。









kofuuun2.jpg








kofuuun1.jpg
kameoka, kyoto

ガード下

  • Day:2016.07.18 21:32
  • Cat:自然
高速のガード下の草むらが、やけに輝いていました。

ようやく梅雨明けのようですね。


kameoka, kyoto

生命力

  • Day:2016.07.17 22:21
  • Cat:自然
川岸の木々… 一本一本を見ても、
生命力を感じる季節。








ooisyoka11-2.jpg






自分もあやかって、夏バテ知らずで元気に行きたいものです。

ooisyoka13-2.jpg





蒸し暑~い。。。。。。 (^_^;)

ooisyoka14-2.jpg
nantan hiyoshi, kyoto




西日礼讃

  • Day:2016.07.16 22:27
  • Cat:自然
西日は時として、味のある演出家。

見慣れた風景が、全く別の世界になることも。








nishibimagic4.jpg








nishibimagic1.jpg






夏の夕暮れ前の密かな楽しみ… でもあります。

nishibimagic7.jpg
kameoka, kyoto

ほんのり

  • Day:2016.07.15 22:16
  • Cat:自然
梅雨の夕陽は、ほんのり控えめに…







kawahigyuu2.jpg






kawahigyuu3.jpg
kameoka, kyoto

上桂川

  • Day:2016.07.12 23:59
  • Cat:自然
鮎釣りのシーズン。








川の風景を撮ると、必ず釣り人か川遊びの人が写っている^^

yamaguniayu2-2.jpg






yamaguniayu4-2.jpg







yamaguniayu5-2.jpg





自分も足ぐらい浸してみたかったけど、一人では恥ずかしいなあ (^^ゞ

yamaguniayu6-2.jpg
keihoku, kyoto

目に涼しく

  • Day:2016.07.10 21:38
  • Cat:自然
道端の花に、秋を感じる…

のは、まだ気が早い (^^ゞ






この時期にダム湖周辺の道端に見られる花。
夏に咲く萩の種類でしょうか。

目に涼しい^^

segihagi3-2.jpg






まだまだ蒸し暑く、梅雨明けまでもう少しかかりそうです。

segihagi4-2.jpg
nantan hiyoshi, kyoto

高温多湿

  • Day:2016.07.06 01:00
  • Cat:自然
ダム湖周辺も、真夏の風情。







ooisyoka1-2.jpg






オートバイの人たちもぐったりした顔で空を見上げてた。
この気温に多湿は、少々こたえます (^_^;)

ooisyoka3-2.jpg
nantan yagi, kyoto

モデルさん

  • Day:2016.07.04 00:26
  • Cat:場所
帰省時に母の施設へ行くという、お決まりのコースはなくなってしまったけど、

代わりにここを定番にしようかな…






って、思うほど刺激を受ける場所。

uesyobi3.jpg






帽子をかぶったモデルさんは、雨雲に隠れ気味でした。


uesyobi2.jpg







uesyobi1.jpg
daisen, tottori 植田正治写真美術館

用水路のある風景

ふう~ (汗)

今日は35℃超えの猛暑日でした。










yousui5-2.jpg







こんな日は、用水路の水の流れも一服の清涼剤。

yousui3-2.jpg







水場を離れ難し (^^ゞ

yousui1-2.jpg
nantan yagi, kyoto