北山杉の里 Day:2020.12.27 18:46 Cat:旅 京都に出た帰り、久しぶりに周山街道。紅葉の散った高雄を抜けて、トンネル手前を旧道へ。nakagawa, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
いたニャン Day:2019.08.22 06:42 Cat:旅 尾道といえばニャンコ、ニャンコといえば尾道ですが(ホンマかいな~)短時間の滞在、それも海ばたでは会えんやろなーとあきらめての帰り道、赤信号停車中に横を見ると!しかも、「ウェルカム」だそうじゃないですか!逆さまやけれど(笑)こんど来るときはゆっくり滞在したいな。onomichi, hiroshima URL Comment(2)Trackback(0)Edit
結果オーライ Day:2019.08.19 22:14 Cat:旅 尾道大橋を渡って向島へ上陸したまではよかったのですが、道に迷ってしまい、とりあえず郵便配達さんに付いていくと一方通行の道が渋滞に。ん、これって渡船場?後ろからも車が来て、バックもできず…成り行き任せで小さなフェリーに乗り込んで、気がついたら対岸の尾道に戻っていました(笑)2~3分の船旅。料金は90円なり。でも、なんか偶然だけど貴重な経験をさせてもらったような気がします^^onomichi, hiroshima URL Comment(4)Trackback(0)Edit
直進してもた Day:2019.08.18 06:50 Cat:旅 松江道経由で三次から中国道に入って帰るつもりだったのだが、なんでこんな写真アップしてるの?という話ですわー (^^ゞETCの明細でバレるやーん (^_^;)onomichi, hiroshima URL Comment(2)Trackback(0)Edit
朝ドラ Day:2018.11.22 06:45 Cat:旅 日暮れが近い見知らぬ街を歩いて、旅人気分。僕は知らなかったけれど、この商店街、NHKの朝ドラのロケ地になったらしいです。道理で、ローカル線の駅も商店街も、結構人が多いなと思った。iwamura, ena, gifu URL Comment(2)Trackback(0)Edit
行き違い Day:2018.11.18 00:00 Cat:旅 ほどなく、上り・下り線の列車が同時に駅に停車。単線なので、岩村駅が行き違いの駅なのかな。一時間に一本程度の運行なので、これはかなり「もっている」感じ^^山陰線以外では、久々の撮り鉄でした。iwamura, ena, gifu URL Comment(0)Trackback(0)Edit
長い影 Day:2018.11.17 00:44 Cat:旅 帰るまでに少し時間があったので、明智鉄道沿いに「岩村」という城下町まで足をのばしました。住んでいる京都・丹波地方より、日が傾くのがずいぶん早いなと感じました。日本列島、意外に広い。 iwamura, ena, gifu URL Comment(0)Trackback(0)Edit
しまねっこ号 Day:2018.08.19 00:12 Cat:旅 バタデン(一畑電鉄)が突然来たので、慌てて変な撮り方に (~_~)拡大してみたら、「ご縁電車 しまねっこ号Ⅱ」と書いてありました。これって、出会えたのラッキ~ ?以前は東急電鉄で活躍していた車両のようです。matsue, shimane URL Comment(8)Trackback(0)Edit
教室 Day:2017.10.30 00:28 Cat:旅 まだまだ現役でいけそうだけど、廃校…。時代の流れには勝てません。せっかくの広い教室。もっとたくさん作品があってもよかったかな。でも、教室で写真展。楽しいですね。nantan yagi, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit