少し涼しく Day:2023.09.25 20:36 Cat:未分類 ちよっと涼しくなってソバの花満開です。春の菜の花畑のような香りがします^^nantan miyama, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
夾竹桃 Day:2022.07.05 22:22 Cat:未分類 猛暑を物ともせず勢いよく咲いている夾竹桃。でもでも、葉、茎、根、花、種子のすべてに、命に関わるほどの有毒成分を含んでいるそうです。生木を燃やしても有毒成分が発生するとされているので注意が必要。そうは見えないのですが (^-^;kameoka, kyoto URL Comment(6)Trackback(0)Edit
霧晴 Day:2021.12.06 21:41 Cat:未分類 昼前になって、やっと空が見えてきました。nantan yagi, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
明けた? Day:2020.07.31 23:29 Cat:未分類 明けたのかな?だよね。日光 → 体内でビタミンD生成 → コロナに対する自然免疫力アップ!そうありたいですね。kameoka, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit
うみのこ Day:2020.02.02 21:39 Cat:未分類 琵琶湖大橋のたもとに停泊中の船。子どもたちのための学習船「うみのこ」です。一泊二日の船旅で琵琶湖を巡り、琵琶湖のことや環境問題、船の安全について学びます。いいなあ。おじさんになったら、もう乗れないのかな (^^ゞkatata, ohtsu, shiga URL Comment(0)Trackback(0)Edit
内湖にて Day:2020.02.01 21:47 Cat:未分類 時間が止まってしまったような、琵琶湖の内湖、西の湖周辺。水には、時間を止める働きがあるのでしょうか。oumihachiman, shiga URL Comment(2)Trackback(0)Edit
稲穂が輝く風景Ⅲ Day:2019.09.14 22:03 Cat:未分類 毎年見てそうな、こんなありふれた風景も一期一会。今頃は、もう刈取りがすんでいるんやろな。そして山間の田圃は、周囲が暗いぶんだけ、発光しているように見えます。keihoku, kyoto URL Comment(2)Trackback(0)Edit
木槿の咲く集落 Day:2019.08.05 06:43 Cat:未分類 体温超えの猛暑の中でも涼しげに咲いている。木槿(ムクゲ)は偉い ^^暑さには滅法弱いので、「清暑益気湯」という漢方薬のお世話になっています。keihoku, kyoto URL Comment(0)Trackback(0)Edit